初めての就活 02/新卒学生が求める仕事と重視すること

Bさんの場合
20代男性/精神障がい
クローズ就労からオープン就労に切り替え、障がいのことも
話せるようになったので違和感を減らして活動に臨めるようになりました。
高校生の頃からの夢である社会貢献につながる仕事をしたいです。


2025年3月に大学を卒業予定ですね。大学ではどのような勉強をしてきましたか。

 国際政治経済学部で、各国の政治の形態や安全保障問題、歴史・思想、国際金融を学んでいます。


なぜ国際政治経済学部を選んだのですか。

 きっかけは特にないのですが、高校生の頃から将来は社会貢献につながる仕事をしたいと思うようになりました。大学の学部を調べたり、周囲の人に聞いたりして、国際政治経済学部なら国内外の政治と経済を幅広く学べると思ったからです。


社会貢献という夢を実現するために、どのような仕事に就きたいですか。

 国家公務員かシンクタンク、金融関係の職種に就きたいと思っています。


会社には何を求めますか。

 社会貢献という私のビジョンがかなう仕事に就きたいということに尽きます。もちろん、新入社員がすぐに希望の仕事に就けるとは思っていないし、社会貢献の形にもいろいろあると思いますが、ビジョンに近づいているという実感が欲しい。それがかなうのなら福利厚生などは一般並みでいいです。


求人情報はどのような方法で集めていますか。

 「就職四季報」と大学のキャリアセンターですね。「SMILE」フェアはキャリアセンターで教えてもらい、参加を勧められました。国家総合職試験の一次試験に合格しているのですが、就活先を国家公務員に絞らず、民間企業の話も聞いた方がいいと思って、「SMILE」フェアに参加しました。


「SMILE」フェアに参加して、どのように感じましたか。

 会社の担当の方と直接話ができるので、ナマの情報を集めたり、疑問を解消できるところがいいと思いました。面接ではないので気軽に話を聞けます。


「SMILE」フェアに参加する前から就職活動をしていたのですか。

 実はクローズ就労にして20社ほどの入社試験を受けました。人事の方と面談をしたり、面接試験に臨んだこともあったのですが、何となく違和感があり、会話もかみ合わない感じがして、結果が出せませんでした。そこでオープン就労に切り替えて、「SMILE」フェアに参加しました。精神障がいのことも話せるようになったので、違和感は薄れましたね。



高校生の頃から社会貢献につながる仕事をしたいと強く思ようになったBさん。フェアに参加して精神障がいをオープンに話せるようになったことがきっかけになるはずだ。


トップに戻る

求人一覧へ