「企業って何を考えてるの?」先輩社員のホンネと人事のホンネをご紹介。

【私の仕事探し vol.1】
心の中で入り乱れる期待と不安

20代男性/精神障がい

学生時代から人間関係で苦労し、3年程前に統合失調症を患ったSさんの「私の仕事探し」

vol.1を読む

【私の仕事探し vol.2】
時代を読み、就職先を探す努力の日々

50代男性/両下肢に障がい

職場環境の問題で健康を害することが多く、6つ職場を経験。骨折の後遺症で両下肢に障がいの認定を受けたTさんの「私の仕事探し」

vol.2を読む

【私の仕事探し vol.3】
会社とのコミュニケーションと距離感

40代男性/精神障がい

障がい者・健常者分け隔てなく、仲間と職場で関わることが叶わず数年在職したある会社を退職し、新たな職探しを始めているCさんの「私の仕事探し」

vol.3を読む

【私の仕事探し vol.4】
世間の偏見と精神疾患を有する自身の不安

20代女性/情緒不安定パーソナリティ障がい

精神的苦痛などが発端となり、入院生活が続き離職へ。
新たな職場に求める第1条件は、自分の障がいについてきちんと理解してもらえることだというKさんの「私の仕事探し」

vol.4を読む

【私の仕事探し vol.5】
就労移行支援事業所を通じめざす社会復帰

60代男性/身体障がい

脳出血を発症し右半身に麻痺をのこすが、15年治療とリハビリを続け、いよいよ再就職にチャレンジするAさんの「私の仕事探し」

vol.5を読む

【私の仕事探し vol.6】
求める条件と職場との齟齬や相性を加味する難しさ

30代女性/一過性の妄想性精神障がい

服薬で消える一過性の妄想性障がいを罹患しているCさんは、能力を生かし長く働ける職場を求めて就職活動をしている。自立すること、働くことに意欲的なCさんの「私の仕事探し」

vol.6を読む

【私の仕事探し vol.7】
難病と障がいに向き合いながらの挑戦

30代男性/精神障がい・身体障がい

精神障がいと身体障がいという二つのハンデキャップのみならず、さまざまな困難に直面。さらにコロナ禍に見舞われてしまい苦難の連続となったEさんの「私の仕事探し」

vol.7を読む

【私の仕事探し vol.8】
診断をきっかけに自分の特徴を理解

20代男性/発達障がい、30代女性/発達障がい

自身でも気づきにくい発達障がい。診断をきっかけに自分の特徴を理解し、自分に合った仕事探しを始めたNさん、Sさんそれぞれの「私の仕事探し」

vol.8を読む

【私の仕事探し vol.9】
クローズ就労からオープン就労へ

30代男性/発達障がい

一般就労(クローズ就労)もオープン就労もそれぞれメリットデメリットがある。障がいと向き合い、オープン就労に切り替え活動するMさんの「私の仕事探し」

vol.9を読む

【私の仕事探し vol.10】
自身の体験を生かし起業を目指す

20代男性/双極性障がい

起業の目標を見据え就職活動に励むも、求める業種では障がい者対象の求人が少なく、大変困難な状況にあるというDさんの「私の仕事探し」

vol.10を読む

【私の仕事探し vol.11】
やりがいやスキルアップを目指して

20代男性/精神障がい、30代女性/精神障がい

単調な仕事に将来性を見出せずやりがいやスキルアップを目指し、希望する企業が明確にあるNさん、自分に向いている職業を探しているMさんそれぞれの「私の仕事探し」

vol.11を読む

【私の仕事探し vol.12】
長く働き続ける職場を見つけたい

50代男性/精神障がい

これまでの3つの職場を経て、収入よりも「無理なく長く働き続けられること」「仕事内容にモチベーションを感じられること」を重視し職場を探すNさんの「私の仕事探し」

vol.12を読む